クトゥルフ神話TRPGをオンラインで遊ぶための二つのツール
言わずとしれたクトゥルフ神話TRPGを遊ぶためのルールブックです。
これがなければプレイヤーであろうとオンラインでセッションに参加するべきではないでしょう。
英語版は七版まで販売されていますが、日本で主流なのはエンターブレイン出版の第六版です。
海外から七版を購入しても日本で遊ぶ環境は殆ど無いため、おとなしく日本語版の六版を買いましょう。
どどんとふとはTRPGをオンラインで遊ぶために無料で公開されているすごいツールです。
大きく公開サーバー(むせる)と個人サーバーの二種類がありますが、基本は同じです。
クトゥルフ神話TRPGを遊ぶためには、以下の3つの使い方を覚えておきましょう。
- コマの作り方
どどんとふはブラウザ(IEやChrome)からつなげられます。
通常、KPからURLや部屋番号を伝えられますのでそこに集合する形になります。
その後、自キャラのコマを作成するまでがプレイヤー側のおつとめです。
メニュー → コマ → キャラクター追加から
イニシアティブにDEXを入れ、正気度やHPやMPなどの数値を入力。
キャラクターの名前を入力し、PL名をその他か名前の後ろに入力しましょう。
その他欄にはステータスや簡単なプロフィールを載せておくと良いでしょう。
コマの画像を追加したい場合は、メニューの画像からアップロードができます。
アップロードされた画像はコマの「タグ名」から検索できます。
差分を登録したい場合はコマ絵の下にある「画像切替設定」から別の画像を追加することができます。
- チャットコマンド
クトゥルフ神話TRPGを行う場合、1D100とチャットで打てば100面ダイスを振ることができます。同様に1D6や1D8と打つこともあるでしょう。とりあえずこのコマンドを覚えておけば困ることはありません。
あとは下記のコマンドを覚えておけばそれなりに便利ですが、ダイスBOTのVerによって対応していたりしなかったします。
1D100<=(目標値):目標値以下であれば成功、目標値を超えれば失敗と表示されます。また、(目標値)の後ろにスペースを空け、技能名などを入力するとわかりやすくなります。
1D100(スペース)5:1D100を5回ロールします。
5B100<=(目標値):1D100を5回ロールし、成功数を表示します。
CC<=(目標値):CoC用の判定BoTで、基本はD100と同じ。目標値20%以下のスペシャル判定と1がクリティカル、100がファンブルと判定されます。
CCB<=(目標値):基本はCCと同じでBattle判定用のBoTです。目標値20%以下のスペシャル判定と1-5がクリティカル、96-100がファンブルと判定されます。
RES(X-Y):Resist(対抗)ロールに使用します。Xに能動の値とYに受動の値を入力します。例:RES(12-10)(12と10の対抗ロール)
CBR(X,Y):多分CombineRoll(複合ロール)の略です。武道やマーシャルアーツによく使われます。例:CBR(80,60)(80と60の複合ロール) - チャットパレット
上記のチャットコマンドや自分の技能をボタン一つでロールできるようにするためのものです。
メニュー → 表示 → ウィンドウ → チャットパレット表示
チャットパレットが表示されたら編集ボタンを押し、よく使うコマンドを登録します。1行に1つのコマンドを登録できますので、予め色々登録しておきましょう。
編集したチャットパレットを保存すると、その行をダブルクリックするだけでチャットコマンドが入力されるので判定が非常にスムーズになります。
これで準備は万端です。
別途ボイスセッションならSkypeかDiscordとマイク、ボイスセッションができるお家の環境が必要です。
それだけ準備ができればあとは簡単、Twitterの「#クトゥルフ募集」タグなどからオンラインセッションの募集を探しましょう!
Let’s Enjoy CoC Life!
“クトゥルフを楽しむためのどどんとふ講座” への1,437件のフィードバック
コメントは受け付けていません。